くら寿司とすかいらーくグループがgo to eat キャンペーンに参加してきました。
くら寿司はオンライン飲食予約サイト「EPARK」から
くら寿司で予約した時はーーー予約番号を忘れずにメモ
ポイントを申請する時はーーーレシートを忘れずに保管
この二つは忘れちゃダメです。goto eat を利用するつもりなら
すかいらーくグループはホットペーパーグルメから予約可能です。
現在私は独り身状態ですので結構外食をします。
なので、夕食1回で2千円もあれば十分食事可能な
くら寿司とすかいらーくグループの
goto eatに参加してきたことには大歓迎です。
今回はくら寿司とスカイラークグループについてまとめます。
今回の内容
1.くら寿司
くら寿司の中で、私は無添加くら寿司が大好きです。
週に2~3回程度、外食をしている身には
お財布にも優しく、go to eat への参戦は嬉しいです。
しかし、
”ご利用はお二人様から”
・
・
・
なんでやねん?
カウンター席があるから、お一人様でもOKやん?
と嘆いても仕方がないかぁ
「一皿だけ注文してお会計」みたいなことをする人が沸くもんなぁ・・・
二人以上だとお一人1000円のお会計みたいなこともなりにくいだろうし。
1-1 Go To Eat 利用の流れ
★まず予約(スマホ、PC、タブレット共通)
お二人様以上を確保できたら、早速予約に行きましょう。
手順は次の通りです。
① Eparkのくら寿司専用ページに行く
スマホのひとも同じでいいでしょ。
くら寿司アプリからでも、go to eat コーナーから入ればOKです。
② あとは自分のお気に入りの店を選び予約するだけです。
(Eparkの会員登録必須です)
尚、予約修了時に、必ず受付番号をメモしておきましょう。
入店時に予約番号を入力する必要が有りますので。
ちなみに、今回の利用でgo to eat ポイントとは別に
Eparkポイントを50Pもらえました。
最初に来るのはココ。
書かれていることは
① ご利用は2名様から
② ポイントの利用、取得申請は
スマホの専用アプリから
③ ポイントの付与は2021/1/31迄の予約・来店
ポイントの利用は2021/3/31迄の予約・来店
★ Go To Eat ポイントの申請(スマホのみ)
ポイント申請の流れは次の通りです。
① くら寿司特設ページに行く。
ここのリンクがダメな場合、
"go to eat]" "くら寿司特設ページ"
でスマホから検索してください。
②「ポイントの利用・取得申請」をタッチします。
③「ポイントをためる」をタッチします。
④「アップロード」をタッチします。
⑤レシートを写真で撮ってアップロードします。
または、すでに撮っていたものを利用しても良い。
日付、人数、金額等が分かるように写してください。
だいたい半日程度でポイントをもらえるようです。
私の場合(まだ1回しか試していませんが)2時間程度でポイントをもらえたようです。
と書けば簡単ですね。
しかし、
この部分、私には分かりずらかった。
大事なことは2点。
その1、レシートが必要
その2、スマホのみで手続き可能!
なぜならスマホからでないと手続きができないからです。
私は通常ネット上の検索や手続きにスマホを使いません。
その代わりに、iPadやパソコンを使います。
ipadはスマホではないので手続き画面に行くことが出来ませんでした。
大事なことなのでもう一度書いておきます。
タブレットやパソコンでは、
Eparkを経由してgoto eat ポイントを貰うことができません!!
★ ポイントの使用(会計時に使います)
goto eat ポイントはくら寿司で食事をした後の支払い時に使います。
ポイントを使用する流れは次の通りです。
① くら寿司特設ページに行く。
② 「ポイントの利用取得申請」をタッチします。
③ 「ポイントを使う」をタッチします。
④ 利用するポイント数を入力します。
QRコードが生成されます。
⑤ 会計時にQRコードを見せて割引を受ける。
レシートを使ってポイント申請をする手間もポイントの使用もちょっと面倒そうですね。
2.すかいらーくグループ
★ すかいらーくグループの店舗
goto eatキャンペーンに参加しているスカイラークグループってどんなお店があるのでしょうか?
・しゃぶ葉
シャブシャブの専門店
・夢庵
お寿司
・藍屋
和食とか
・La ohana
いわゆるファミレス?
色々と予算を抑えながら食事を楽しめそうです。
★ すかいらーくグループの予約サイト
スカイラークグループの予約サイトは
ホットペーパーグルメです。
さすが、登録店舗数NO1の予約サイトですね。
3.予約サイト
① くら寿司
くら寿司の予約はくら寿司特設ページから可能です。
② すかいらーくグループ
最後にイラストや写真類の権利関連について。
会話の吹き出しに使用しているイラストはピアプロに掲載されてるものです。
その中から、作者が掲載を認められたものをお借りしています。
個々のキャラクターについては当ブログの最初の投稿にまとめています。
◆改訂履歴
2020/10/29 初稿