Goto トラベルはお得なのですがさらにお安く旅行をする為に、旅行会社の選択は重要です。
前回2020年9月5日に同様の記事(コレ)を書いたのですが、今回は価格のみに焦点をあてました。
比較した旅行会社は次の通りです。
ジャラン、楽天、ヤフー、一休、HIS、ANA
今回の調査では価格のみに焦点を当てました。
また、前回価格面でJTB,日本旅行、るるぶの価格競争力が、じゃらんや楽天トラベルと比べて劣っていることは明らかでしたので、今回はこれらの旅行会社は除外しました。
替わりにヤフートラベル、HISを入れました。
調査した日に各社とも独自のキャンペーンを実施していたのですが、結果は次のようになりました。
◆ホテルのみ
一位 ヤフートラベル
二位 一休
三位 楽天トラベル
但し、HISはホテル代そのものは一番高かったのですが、地域振興券の額が、ここだけが2000円になるように価格設定されていました。
◆ホテルと航空券(又はJR東海)
一位 じゃらん
二位 HIS
三位 ヤフートラベル
今回の調査日にじゃらんが「JALじゃらんパック限定クーポン」を発行していました。
特筆すべきは一人旅行でもOKで、しかも2万円以上から適用されるということ。
このクーポンは旅行代金2万円以上で7000円のクーポンをもらえるものです。
今回はこれを適用しましたので「航空券+宿泊費」ではじゃらん一択となります。
圧倒的にお得です!
以下、個人旅行をした場合と、宿泊費と航空券を同じ旅行会社にお任せする場合をそれぞれ書くことにします。
まず最初に前提を明確にしておきます。
料金調査の前提
- 大阪市から東京に一泊の出張旅行を想定します。
- 利用する交通手段はJALかANAとします。
往路 7:30頃 大阪空港発 羽田空港着
復路19:00頃 羽田空港発 大阪空港着
ANAの場合は普通席、JALの場合はクラスJ、又は普通席 - 宿泊地: 三井ガーデンホテル汐留 イタリア街
朝食付、 禁煙の一番安い部屋とします。
◆地域共通クーポン(2020/11/4 追記)
地域共通クーポン
青森旅行から帰ってきました。
地域共通クーポンで私の勘違いが有りましたのでここで共有したいと思います。
今回私は飛行機と宿屋を個別に手配しまし。
などでgoto travelの対象は宿屋のみとなります。
地域共通クーポンを私は宿屋でチェックイン時に頂きました。
楽天とジャランで予約したせいかクーポンは紙媒体のものでした。
で、紙媒体のクーポン券のお店での使い勝手は良いです。
クーポンを使うことができる店は店頭に表示されていて分かりやすかったです。
また使い勝手も紙幣と同じように使うことができました。
が、欠点が一つ。
それは
「有効期間が旅行期間に限定されていることです」
つまり、パック旅行ではなく宿屋を個別に予約した場合、
クーポンの有効期間は当日と翌日の2日のみです。
(予約が1泊を想定)
しかし、私は勘違いしていました。
今回3泊4日の旅行でしたので、クーポンの有効期間は4日間あると思っていたのです。
宿屋から頂いたクーポンは、3千円分x3だったのですが、
宿屋でのアルコール代としてほぼ各個撃破されました。
結局、私のアルコールの消費量が少し増え、観光等の出費額も予定通りでしたので宿屋や国の期待通りの行動を私はしたのですが、(予算総額を上回る消費を行った)ここはチョット注意ですね。
◆自己紹介
自己紹介
お久しぶりです。それとも初めましてでしょうか?
このブログの管理人のワシことヒロアキです。
現在妻との間で離婚争議中で結構気分はダウナー気味ではありますがこのブログを通じて離婚争議の顛末や離婚問題から気持ち的に逃れる為に最近趣味に再びのめりこみつつあるヘタレです。
そんな私が離婚問題、株式取引、パソコンや携帯電話、旅行と写真、主夫的行動等思いつくままに書き連ねています。気軽に軽く眺めて頂ければ幸いです。
今回の内容
1.個別に航空券と旅館を手配した場合
まず、下の表を見て頂きます。
10月18日は各社とも独自キャンペーンを行っていました。
下の表はGo to トラベルや各種キャンペーンを適用した後の税込み価格です。
但し、各社独自のポイント還元については、例えばジャランでは宿泊費の10%ほどついていましたが今回は地域振興券のみ記載しました。
この表を使いホテル代を比較します。
最安値はヤフートラベルでした。
次は一休でした。
前回調査時の価格は高めでしたが今回はキャンペーン中に加え5%の独自割引を行っていました。
三位は楽天トラベルとなります。

ここでは便宜上、利用する航空会社をANAに限定しましたが、近くに格安航空会社が発着している空港が有れば、そちらを利用するのも良い考えですね。
現在Skyticketではキャンペーン中ですので次に紹介させて頂きます。
2.同じ旅行会社に航空券と旅館を一緒に手配した場合
今回は「じゃらん」一択となります。
理由は「JALじゃらんパック限定クーポン」を利用することにより7000円引きになるからです。
超お得です。

◆獲得可限期間、予約期間
2020年9月20日~10月30日
◆出発対象期間
2020年10月1日~2021年1月18日
◆その他の条件
リクルートID(ホットペッパーと同じだよ)
JAL航空券+宿泊で一予約2万円以上に適用
11月末に東京へ出張するのですが今の予約キャンセルして「じゃらん」に変更したいと思っています。
ですが社用ですのでそうもいかない。
しかし、12月に毎年参加していたイベントがあり、これの参加と千葉県九十九里浜への旅行に使わせてもらう予定です。
二位はHIS、三位はヤフートラベルです。
しかし、ヤフーの5のつく日等を使えば実質的にはHISとあまり差は無いか逆転するでしょう。


-
-
Gotoトラベル ホテル予約おすすめサイト 6サイトを比較した。
続きを見る
3.予約先(旅行会社へのリンク)と JRを利用した旅行
3-1 予約先(旅行会社へのリンク)
最後に旅行会社へのリンクを貼っておきます。
◆ 楽天トラベル
◆ ANA
まとめ
以上今回も最後までお付き合いいただき有難うございました。
また機会がありましたら是非おこしください。
画像・イラストの権利関係
◆改訂履歴
初稿 2020/10/18
改訂1 2020/11/04 地域共通クーポン使用感(クーポン券)